【重要】6/1からの学校の教育活動再開について(2020.5.26)
北海道における緊急事態宣言の解除に伴い,本日,函館市教育委員会より「学校再開」に関する通知が届きました。これを受け,本校としましては以下のように対応させていただきます。感染症対策を徹底し,感染リスクを可能な限り低減させながら教育活動を安全に継続する「学校の新しい生活様式」を導入します。どうぞよろしくお願いいたします。
【教育活動の再開】
◆6月1日(月)より通常の学校の教育活動を再開します。
【学校の新しい生活様式について】
◆感染リスクをできるだけ低減しながら,子供たちの学びを保証するために「3つの密」を徹底的さける「学校の新しい生活様式」を導入します。
◆PDFファイルに資料を添付しましたのでご覧ください。
【服装について】
◆7月3日(金)までジャージ登校を継続します。【更新】
【授業の実施について】
◆通常の日課での授業を再開します。
◆教室のこまめな換気,マスクの着用等,感染防止や距離の確保など感染防止を引き続き行います。※体育の授業,部活動ではマスクの着用は活動内容や状況に応じて、ということになります。
◆生徒が密集せざるを得ない感染のリスクが高い学習活動については,当分の間,実施を見合わせます。
【給食の実施について】
◆通常のメニューでの給食を再開します。
◆盛り付けおよび配膳は,教職員および特定の給食当番でエプロン,マスク,帽子,ゴム手袋等を着用し行います。
◆食事前の手洗い,会話中のせきエチケット等を徹底します。
【部活動について】
◆2・3年生は6月1日(月)より実施します。なお,体を慣らしていくために最初は,各部1時間程度の活動とします。
◆1年生を含めた活動については,6月6日(土)より実施可とします。
◆対外試合・練習試合は,早くても6月22日(月)以降となる予定です。
◆各部より今週中に連絡があります。
【今後の学校行事等の変更について】
◆中止や延期になるものがあります。後日,生徒を通じプリントにて保護者の皆様にお知らせいたします。
※くわしくは,明日27日(水)に生徒を通じプリントを配布いたします。どうぞよろしくお願いいたします。