沿革
- 平成30年 4月 1日
函館市立凌雲中学校,函館市立的場中学校,函館市立光成中学校の3校が統合し,校区の変更により函館市立宇賀の浦中学校の一部も編入して開校 - 平成30年 5月 2日
開校記念式典挙行 - 平成30年 5月28日
第1回校内体育大会開催(千代台陸上競技場) - 平成30年 9月28日
第1回創凜祭開催(本校体育館)
平成31年 3月15日
第1回卒業式挙行 卒業生184名
令和 元年 8月
全国中学校水泳大会出場
令和 2年 3月13日
第2回卒業式挙行 卒業生213名
※新型コロナウイルス感染防止のため、分散型で実施
令和 2年 5月26日
第3回校内体育大会中止
※新型コロナウイルス感染防止のため
令和 2年10月 9日
第3回創凜祭開催。(本校体育館)
※新型コロナウイルス感染防止のため
視聴覚機器を活用してして実施
令和 3年 3月15日
第3回卒業式挙行 卒業生193名
令和 3年 5月25日
令和3年度校内体育大会開催(千代台陸上競技場)
※新型コロナウイルス感染防止のため
規模を縮小して実施
令和 3年 8月22日
全国中学校柔道大会(群馬県)出場
令和 3年10月 1日
第4回創凜祭開催。(本校体育館)
※新型コロナウイルス感染防止のため
視聴覚機器を活用してして実施
令和 4年 3月15日
第4回卒業式挙行 卒業生200名
令和 4年 5月23日
第5回校内体育大会開催(千代台陸上競技場)
※3年ぶりの保護者来場
令和 4年 8月18日~21日
全国中学校ハンドボール大会函館大会(函館アリーナ)
男子チーム出場
令和 5年 3月15日
第5回卒業式挙行 卒業生172名